phoneaccessoriesevaluation
  • 表紙
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • 私たちについて
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • 記事
  • 「頭を使え、死ね」 元陸上選手が闘った「アスリートとSNSの誹謗中傷」問題の現実【THE ANSWER Best of 2021】
  • Mar 02, 2023

「頭を使え、死ね」 元陸上選手が闘った「アスリートとSNSの誹謗中傷」問題の現実【THE ANSWER Best of 2021】

「THE ANSWER the Best Stories of 2021」、秋本真吾が語るSNSの誹謗中傷問題

秋本真吾さんが考える「アスリートとSNSの誹謗中傷」について【写真:@moto_graphys】

東京五輪の開催で盛り上がった2021年のスポーツ界。「THE ANSWER」は多くのアスリートや関係者らを取材し、記事を配信したが、その中から特に反響を集めた人気コンテンツを厳選。「THE ANSWER the Best Stories of 2021」と題し、改めて掲載する。今回は陸上のスプリントコーチ・秋本真吾さんが連載「秋本真吾の本音note」で実体験から語った、「アスリートとSNSの誹謗中傷」について。 サッカー日本代表選手、プロ野球選手など多くのトップアスリートに“理論に基づいた確かな走り”を提供する秋本さん。現役時代は400メートルハードルの選手としてオリンピック強化指定選手にも選出、特殊種目200メートルハードルのアジア最高記録などの実績を残し、引退後はスプリントコーチとして活躍している。しかし、かつてSNSでは誹謗中傷に悩まされ、殺害予告を受けたこともあった。自身の経験から現役選手に助言を届ける。(聞き手=THE ANSWER編集部・神原 英彰) ◇ ◇ ◇――今回は近年、誹謗中傷などの問題も起こっている「アスリートとSNS」の関係について考えていきたいと思います。まず、スポーツ界では当たり前のように選手が個人のツイッター、インスタグラムを持ち、発信する時代になりましたね。「その流れは感じます。なかでも、スポーツ選手がSNSを使う目的は2つあると思っています。1つ目は選手同士またはファンとのコミュニケーションを図ったり、純粋に自分の発信をしたりするもの。世間の動向を見るためという意味合いもあります。それは裏アカウントを使えばいいと思いますが、本アカウントでやるというのは選手、世間とつながる目的が大きい。2つ目はフォロー0人で『自分はこんなアスリートです』と、ただ自分の思想を発信するもの。後者は少なく、基本的に前者だと思います。そして、批判の声がキツくなりやすい可能性があるのが前者の人たちと感じています」――秋本さんはSNSを活用した発信は早くからやっていたそうですね。「現役時代、大学院に進学した2005年に自分でホームページを作ったんです。自分の活動を写真に撮ってブログっぽく見せて、仲間内でコミュニケーションを取る場として活用していました。陸上選手の中ではそういう動きはわりと早い方で、自分の近いコミュニティでは結構見られていました。ただ、見る人は身内が多かったですし『叩く』『批判する』という文化がまだない時代。箱根駅伝を走るようなランナーだったら違ったかもしれませんが、自分は超有名人ということもなく、それほど知られていなかったので、わりと平和に使っていました」――ただ、引退してスプリントコーチに転身した後、ツイッターで誹謗中傷を受けた経験があるそうですね。どのような経緯だったんですか?「スプリントコーチを始め、スポーツ選手に走り方を教えることによって少しずつメディアに取り上げていただける機会が増え、それと同時にアンチが増え始めたんです。フォローされるとツイッターから通知が来るのですが、アイコンの画像なし、フォロー1、フォロワー0、それでアカウント名に自分への中傷する言葉を書いたアカウントに毎日フォローされるようになり、その数も増えて行きました。 同じ人がアカウントを作ってやっていたと思いますが、1日50件くらいになりました。そういう形でどんどん誹謗中傷が届くようになり、メンタル的にキツくなってしまいました。夜寝る前にツイートを非公開にして寝て起きて解除したり、中傷してくるアカウントを毎回毎回ブロックしたり、対策はしていたのですが、それが止まらなくなり、どうしようかと悩みました」――実際に、どんなメッセージを受けていたのでしょうか。「今、ツイッターを見れば分かります。(確認後)360以上ありました……(笑)。内容は『死んどけ』『頭を使え、死ね』『自分の中で生きてろ』『相変わらずどこまでも頭が悪い』『お前ほどの自己中心は世の中にいない』『今日からまた殺してやろう』『諦めろ』『給料に見合った指導してんのか』『お前は指導といって現場で参加するだけ』『俺がお前を指導してやろう』とか、殺害予告もあります。ヤバイですね、これ」

 「頭を使え、死ね」 元陸上選手が闘った「アスリートとSNSの誹謗中傷」問題の現実【THE ANSWER Best of 2021】

タグ: スプリントの価格は電話と一致しますか

ナビゲーションリスト

  • 「THE ANSWER the Best Stories of 2021」、秋本真吾が語るSNSの誹謗中傷問題

カテゴリー

  • ブログ

関連記事

  • PS5が「ゲーム機史上最大に売れまくる」と言えるワケ、推定原価はなんと… |ビジネス+IT

    PS5が「ゲーム機史上最大に売れまくる」と言えるワケ、推定原価はなんと… |ビジネス+IT

    02 Mar, 2023 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  •  【ロケットの残骸から生まれた唯一無二の腕時計】スイスの時計ブランド、Werenbach (ヴァーレンバッハ)に注目

    【ロケットの残骸から生まれた唯一無二の腕時計】スイスの時計ブランド、Werenbach (ヴァーレンバッハ)に注目

    02 Mar, 2023 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  •  株式投資はインフレヘッジ手段-米国株上昇の新たな解釈に

    株式投資はインフレヘッジ手段-米国株上昇の新たな解釈に

    02 Mar, 2023 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  • オフィス半減や通勤定期代廃止など、さらに新しい働き方を検討開始するレノボ

    オフィス半減や通勤定期代廃止など、さらに新しい働き方を検討開始するレノボ

    02 Mar, 2023 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  • 【クルマを高く売るための6つの交渉術】下調べと売却への本気度を見せることが高額査定のカギ!

    【クルマを高く売るための6つの交渉術】下調べと売却への本気度を見せることが高額査定のカギ!

    02 Mar, 2023 | 沿って phoneaccessoriesevaluation

ホット記事

  • 「6G」の要求条件は6つ、5Gと比べて何がスゴイのか

    「6G」の要求条件は6つ、5Gと比べて何がスゴイのか

    02 Mar, 2023 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  • EVシフト、部品サプライヤーの4割が自社に「悪影響」 メーカーの電動化戦略で危機感に温度差も

    EVシフト、部品サプライヤーの4割が自社に「悪影響」 メーカーの電動化戦略で危機感に温度差も

    02 Mar, 2023 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  • 秋葉原最安値に挑戦中!2,999円で50種類のお寿司が食べ放題!話題の「大ネタ寿司」に加えて「中トロ・ウニ・いくら」の高級ネタも対象!【すし酒場 フジヤマ 秋葉原】3月21日迄

    秋葉原最安値に挑戦中!2,999円で50種類のお寿司が食べ放題!話題の「大ネタ寿司」に加えて「中トロ・ウニ・いくら」の高級ネタも対象!【すし酒場 フジヤマ 秋葉原】3月21日迄

    02 Mar, 2023 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  •  【ロケットの残骸から生まれた唯一無二の腕時計】スイスの時計ブランド、Werenbach (ヴァーレンバッハ)に注目

    【ロケットの残骸から生まれた唯一無二の腕時計】スイスの時計ブランド、Werenbach (ヴァーレンバッハ)に注目

    02 Mar, 2023 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  • “日本ナンバー”で結束を呼びかけ。カーベルが全国7駅に広告を掲出

    “日本ナンバー”で結束を呼びかけ。カーベルが全国7駅に広告を掲出

    02 Mar, 2023 | 沿って phoneaccessoriesevaluation

Copyright © 2023 phoneaccessoriesevaluation.com. All rights reserved.