phoneaccessoriesevaluation
  • 表紙
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • 私たちについて
  • Japanese
    • English
    • Japanese
  • 家
  • ブログ
  • PCとネット回線がなければなにもできない!
  • Jun 15, 2022

PCとネット回線がなければなにもできない!

リモートワークやワーケーションが一般的になった時代が来ている。新型コロナウィルス感染拡大の阻止がきっかけであり業種によっては難しい場合もあるとはいえ、勤務地を自由に選択できるのは新時代感がとても強い。油断してるのかリモートワーク廃止と言い出している企業があるようだがそれはそれとして、PCとネットがあれば遠隔地で働くことが可能であるということが実証されたのは事実である。しかも、自宅勤務のリモートワークだけでなくリゾート地などで休暇をを楽しみつつ仕事もするというワーケーションも多少ながら広まってきている。とはいえワーケーションについては、休みの時は休ませろという意見もあるが、ひとまずそれは置いておこう。とにかくそうしたことが可能なのである。

そんないま色々いいタイミングが重なったため、実際にワーケーション(のようなもの)を体験し実行する場合になにが必要なのかを数回に分けてレポートしていくこととする。具体的にはちょうど茨城県北部にある実家の近くに親戚の持ち家が空き家になったので、そこで仕事をしつつ暮らしワーケーションを行うのである。

この家の状況は

という単に住むだけなら困らないというもの。

中でもネット回線がないことがかなりキツい。これはホテルを上回る大変さかもしれない。引っ越しなら家から機材を持ってくればいいのだが、今回は短期間の滞在である。そうした部分を始め、この状況でなにがあれば助かるのかをレポートしていこう。

ノートPCはやはりあると便利。なければレンタルも

第1回目はPCとネット回線だ。極論、このふたつがあれば仕事はなんとかなる。まずはPCだが、今年の3月頃購入したモバイルノート、ユニットコムの「LEVEL-14FH057-i5-UXSX」をメインとする(参考記事「使いやすさとコスパでマジ選び、ライターが自腹で買ったモバイルノートはコレ」。持っててよかったモバイルPC!

PCとネット回線がなければなにもできない!

ただし現在では販売終了しているため、これから購入するのであれば似たようなスペックと価格の「STYLE-14FH057-i5-UCEX」あたりになるであろう。とにかくこれで原稿執筆は可能だ。

いま現在ノートPCを持っていないしそこまで使うわけでもないので買うのはちょっと……、というかたは「レンタルPC」というサービスもある。代表的なところではユニットコムがパソコン工房にてサービスを提供しているので、うまく活用したい。

インターネットがないと何もできない僕たちを助けてくれるアイテム

次はネット回線。滞在先に回線が整備されていない場合、かなり大変であると思われるののがこの問題だ。スマートフォンだけでやり過ごすのはかなりキツい。ここでもワタクシは普段から使用しているSoftbank Airを持ってくることで解決した。Softbank Airとは、コンセントに接続するだけで4G、もしくは5Gにより高速回線が使用できるようになるという謳い文句のアイテムである。

都内ではシステム上の問題で回線速度が厳しくなることが多々あり使用の切り替えを考えていたところだが、こうして滞在先へ手軽に持って行ける利点があるとなれば話は別だ。手のひらをクルクル回して継続してもいいかもと思っている。実効速度は時間帯による変動はあるが、ダウンロード速度が7~20Mbpは出る。深夜ならもっとだ。ただし、使用地変更の届け出と、滞在先が利用できるエリアに入っているかはチェックが必要。この手続きとエリアの確認はオンラインですぐ行えたので手軽だった。ちなみにこの滞在地はエリア内だが、数キロ離れた実家はエリア外という悲しい事実に直面したことも記しておきたい。

とはいえ、Softbank Airを利用していないかたがそのためだけに契約するのは厳しい。そうした場合は、モバイルWi-Fiルーターのレンタルという手がある。転送容量に制限はあることが多いものの、手軽に回線を持ち運べるのはかなり便利だ。代表的なところでは「NETGATE」、「縛りなしWi-Fi」といったサービスがある。各社ともサービスに違いがあるので、自分に合ったプランを選びたい。

これでPCと回線は揃った。メールをやりとりし原稿、写真の送受信が行えるので一通り仕事は行える! ただなー、やっぱモバイルノートだからちょっと動作が厳しい時があるんだよなー、画面も小さいしなー、ゲーミングノートあったらいいなーと編集部K氏の前で呟いたところ、「あったよ! ゲーミングノートあった!」「ゲーミングノートでかした!」という彼○島のようなやりとりがなされたようななされていないようなのち、マウスコンピューターよりIntel Core i7-11800H+NVIDIA GeForce RTX 3050搭載でメインマシンとして使えるスペックを持ちながら税込159,800円から購入できる「G-Tune E5」をお借りできた。

正直「マジでお借りできたの? マウスさんすごい……」とびっくりしている。とにかく、モバイルノートと高速回線に加え、ゲーミングノートまであるという最強の布陣ができあがった。

次回はPCで実際にある程度仕事をこなしたうえでの「あったらいいな」アイテムを紹介する予定だ。

タグ: 携帯電話のインターネット速度をどう測るか

ナビゲーションリスト

  • ノートPCはやはりあると便利。なければレンタルも
  • インターネットがないと何もできない僕たちを助けてくれるアイテム

カテゴリー

  • ブログ

関連記事

  • “日本ナンバー”で結束を呼びかけ。カーベルが全国7駅に広告を掲出

    “日本ナンバー”で結束を呼びかけ。カーベルが全国7駅に広告を掲出

    15 Jun, 2022 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  •  視線だけでスマホを操作できる近未来メガネ『JINS MEME』がスゴイ

    視線だけでスマホを操作できる近未来メガネ『JINS MEME』がスゴイ

    15 Jun, 2022 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  • ボッシュ「Performance Line CX」を分解!! e-bikeドライブユニットのしくみを学んできた♪

    ボッシュ「Performance Line CX」を分解!! e-bikeドライブユニットのしくみを学んできた♪

    15 Jun, 2022 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  • 【2021年9月 韓国・ソウル 旅の最新事情】観光客の受け入れ、フライト、街の様子

    【2021年9月 韓国・ソウル 旅の最新事情】観光客の受け入れ、フライト、街の様子

    15 Jun, 2022 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  • IoT投資の世界市場調査(前編)、用途別トップ10は?成功事例と併せて解説 |ビジネス+IT

    IoT投資の世界市場調査(前編)、用途別トップ10は?成功事例と併せて解説 |ビジネス+IT

    15 Jun, 2022 | 沿って phoneaccessoriesevaluation

ホット記事

  • 「6G」の要求条件は6つ、5Gと比べて何がスゴイのか

    「6G」の要求条件は6つ、5Gと比べて何がスゴイのか

    15 Jun, 2022 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  • EVシフト、部品サプライヤーの4割が自社に「悪影響」 メーカーの電動化戦略で危機感に温度差も

    EVシフト、部品サプライヤーの4割が自社に「悪影響」 メーカーの電動化戦略で危機感に温度差も

    15 Jun, 2022 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  • 秋葉原最安値に挑戦中!2,999円で50種類のお寿司が食べ放題!話題の「大ネタ寿司」に加えて「中トロ・ウニ・いくら」の高級ネタも対象!【すし酒場 フジヤマ 秋葉原】3月21日迄

    秋葉原最安値に挑戦中!2,999円で50種類のお寿司が食べ放題!話題の「大ネタ寿司」に加えて「中トロ・ウニ・いくら」の高級ネタも対象!【すし酒場 フジヤマ 秋葉原】3月21日迄

    15 Jun, 2022 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  •  【ロケットの残骸から生まれた唯一無二の腕時計】スイスの時計ブランド、Werenbach (ヴァーレンバッハ)に注目

    【ロケットの残骸から生まれた唯一無二の腕時計】スイスの時計ブランド、Werenbach (ヴァーレンバッハ)に注目

    15 Jun, 2022 | 沿って phoneaccessoriesevaluation
  • “日本ナンバー”で結束を呼びかけ。カーベルが全国7駅に広告を掲出

    “日本ナンバー”で結束を呼びかけ。カーベルが全国7駅に広告を掲出

    15 Jun, 2022 | 沿って phoneaccessoriesevaluation

Copyright © 2023 phoneaccessoriesevaluation.com. All rights reserved.